2014-01-01から1年間の記事一覧

ドルーガ2号店

ここは ドルーガ2号店 名古屋港水族館の近くにあるんだけど、評判のお店なようなのでやって来た。 これはインドかネパールのカレンダーかな? なんのこっちゃ?さっぱり理解できないね。 がりぼんは豆カレーランチを注文。 ドカン! 巨大ナン。 てか、ナン…

名古屋港水族館に行ってきた!

ども! がりぼんッス。 この前、久しぶりにお出掛けして気分転換してきたよ。 ここは 名古屋港水族館 寒い季節だけど、この日は比較的寒さが厳しくない穏やかな日だったね。 後半天気が悪くなってきたけど。 で、水族館といえば何? ペンギン?イルカ?? そ…

我が家の鏡餅

ども! がりぼんッス!! すっかり年末だね。 年末言えば、正月だね。 正月といえば・・・。 そう! 鏡餅だね! これは我が家の鏡餅。 昨日、父さんとおっかさんが餅つき機で餅をついてたよ。 毎年こうやって、鏡餅は手作りなの。 特に和菓子屋をやってると…

犬山近くで野菜にこだわる美味しいカフェ発見!

えー。 この日は近所に新しくオープンしたカフェに行ってみたよ。 山猫軒って言う名前なんだね⇒★ オーナーさんは猫好きなのかな? お店の中もとってもオシャレ。 それにスッゴク居心地が良かったよ。 がりぼんはランチを頼んだんだけど、出てきた前菜も野菜…

こんなんもらった!

わーい! こんなんもらった!! 猫界のカリスマ、岩合さんの猫カレンダーと猫本♪ 猫さん。。。 サイコー!⇒ ★

メリークリスマス!

良い子の皆さん、メリークリスマス! がりぼんは相変わらず自由に好きな事して生きてるけど、来年も再来年も好きな事して生きていくよ! 仕事も趣味も全力投球さ!! 今は本当にネタ切れなんだけど、皆さんにクリスマスのご挨拶♪ 皆さんにとって、どんな一年…

がりぼんさんどこ行ったの?

ども! おひさしぶりどっす、がりぼんッス! ネタ切れもあって、なかなかブログを更新することができなかったんだけど・・・。 まさに本日のお題のとおり、こう思ってた読者もいたかもね。 「がりぼんさんどこ行ったの?」 (爆) がりぼんは、ここにいるよ…

ニューオープンのカフェに行ってみた!

ども! これは先日のお話。 名古屋の星ヶ丘っていう、珍しくちょっと小洒落た街へ行ったの。 なにやらニューオープンのカフェだっていうんで、入ってみたよ。 ここはどうやらフレンチトーストの専門店なんだってさ。 メニューはほとんどフレンチトースト。 …

今年まだ決めてない方へ!

ども! がりぼんッス!! いつもブログを読んでくれてる読者の皆さんなら、おそらく気が付いてると思うけど・・。 ハッキリ言って、今・・・。 ネタ切れッス!(爆) そこで、がりぼん。 こんなお節介な事を考えてみた。 「読者の中にも、年賀状に困ってる人…

SUPER SHOW6に行ってきたぞ!

いやー、どもども。 がりぼんは一昨日と昨日で京セラドームに行ってたの。 え? 一体何しにって?? それは言わずと知れた、グローバル韓流スターの帝王が繰り広げる。 SUPER SHOW6 (動画はおかりしました〜!) カッコ良すぎるでオエヨ! いやー、それにし…

台北ナビさんに「猫旅台湾」が掲載されたぞ!

良い子の皆さん、大家好(ダージヤーハオ)! えっこいしょっと、がりぼんです。 えー、この度、ちょっと前まで書いていた旅行記 「猫旅台湾」 が台北ナビさんに掲載してもらえました! いつもソウルナビさんには、旅行記を掲載してもらってるけど、台北ナビ…

クリエーターズマーケット☆おまけ編

アート作品から、食べ物までいろいろ楽しめるクリエーターズマーケット。 出店している人たちは、本格的なプロや業者もいれば、趣味の素人さんもさまざま。 女子っぽいものやら、渋い陶芸作品から職人技の耳かきなんてのもあったよ。 そんな中で、子供たちの…

クリエーターズマーケット☆食編

いろんなアート作品から、趣味を活かして出店してる作品や商品を見たりしていたがりぼん。 会場は広いし、お店の数も多くって少々お疲れモード。 そんな時は、お祭り気分の屋台へGO! どこも凄い人だけどね。 とりあえず一番回転が速そうなポテトを食べること…

クリエーターズマーケット☆アート編

さてさて、お昼ご飯を済ませてチケットを購入したがりぼん。 手にチケット代わりのこんなのを巻いて入場なのだ。 会場はかなり広く、参加者もいっぱい。 愛知県以外の人たちも、たくさんの地域から参加してるからね。 がりぼんも今年は余裕なかったけど、次…

名古屋飯!鉄板ナポリタン

良い子の皆さん、こんにちは! どっこらしょっと、がりぼんです。 本日のお題は名古屋飯! 実はこの間、名古屋で年2回開催される クリエーターズマーケット の見学に行ってきたのだ。 名古屋での開催だけど、名古屋以外の方々もたくさん参加してたね。 そし…

崎陽軒のお赤飯弁当

トリエンナーレの全会場を見尽くすことは出来なかったものの、かなりの満足度が得られたがりぼん一行。 辺りはすっかり夕暮れ時だった。 遠くの方に見えてるのは赤レンガ倉庫かな? 夕日に映えるね。 そんなこんなで、しばらく歩いているとすっかり夜。 日が…

相変わらず・・・。

さて、ゾウノハナカフェで一休みした後は、再びトリエンナーレの別会場へとやって来た。 会場というより、工場か倉庫の跡のような所。 ここの会場のテーマは、ズバリASIA! 日本のアーティストさんだけでなく、韓国や台湾からの作品も多数あった。 むむっ!…

エンジョイ!ゾウノハナ!!

芸術の秋がよく似合う、港町ヨコハマ。 そんなヨコハマで行われてる現代アートの祭典、トリエンナーレ。 なんと!?オリジナルウォーターまで販売。 誰か買うんか? そんなトリエンナーレ会場を後にし、次の目的地へと移動開始。 お船だね! しばらく行くと…

とある日本の風景

意外にもシャレオツカフェで食べたパスタが美味しく、ご満悦ながりぼん。 お次はヨコハマトリエンナーレの別会場へと向かうべく、バスに乗ったよ。 なんか会場がいくつかあって、離れてるの。 作品によっては、めちゃめちゃ場所が必要だからね。 で、次の会…

アフタヌーンティの激ウマパスタ

横浜美術館ないのアート作品を見終えたがりぼん一行。 そろそろお昼ご飯の時間だ。 んだけど、普通のレストランなどは激混み状態。 そりゃそうだよね、都会の日曜日だもん。 みんなお出掛けさ。 で、お昼の時間帯は比較的空いているカフェに入ることにしたん…

ハム?!

なんとも言えない世界観に、戸惑いを隠せないでたがりぼん。 意味はよく分からないけど、こういうのとか何故かホッとしちゃう。 謎だらけの作品が多いんだけど、けっこう見に来てる人が多かったんだよね。 芸術の秋ってヤツかな? てか、カラス?! う〜ん、…

お尻

えー、これはいったい何だろう? 黒い壁に白いものがテンテンしてるね。 てか・・・。 何もしたくない!? そういう時もあるよねー。 こっちも。 全体図はこんな感じ。 これもアート作品。 せっかくなので記念撮影。 いったい何が何だかわからないんだけど、…

んじゃ?こりゃ?!

なんともチンプンカンプンな現代アートの世界。 会場の中へ入れば入るほど、もっとディープな世界が繰り広げられていた。 え? ただの本じゃん?? いやいや、これは立派な芸術作品なんですぞ! だからこそ手に取って見てもいいよって言ってるのだ。 この本…

なんか好き

さてさて、いよいよヨコハマトリエンナーレの会場に入るとするよ。 ここは横浜美術館なんだね。 そしてチケットを購入。 ワクワクするね! 現代アートってさ、正直言って 「?」 ってものが多いと思うんだけど・・・。 中に入るや否や、こんなにデカいゴミ箱…

さびさびトレーラー

美味しいパンで朝ごはんを済ませた、がりぼん一行。 お天気も良く、気分も晴れ。 いよいよヨコハマトリエンナーレの会場へと向かうよ。 不思議なオブジェがカッコイイね! と、会場に入る前にこんな巨大な物が!? 何じゃコリャ!??! どうやらトレーラー…

朝ごはんに美味しいパン♪

どもども! 東京、横浜旅行2日目 この日は今回の旅行最大の目的である 「横浜トリエンナーレ」 を見に行く日である。 雲ひとつ無い晴天の空の下。 青いお空と都会的なビルがとってもカッコイイよね! そして、こんな景色もとっても横浜っぽいよね。 そんな…

横浜中華街で激安食べ放題に挑戦!

えー、ここは横浜中華街。 そしてこのお店は龍州飯店。 激安食べ放題のお店だ! 時間無制限で、オーダー式食べ放題が 1,680円 とかなりお値打ち。 がりぼんは食べ放題というフレーズに弱いのだ。 で、手当たりしだい! ・・・というわけでもないんだけど、や…

パンダだらけの横浜中華街

ついにやって来ることができた横浜中華街 がりぼん人生初めての横浜中華街。 一度来てみたかったんだよねぇ〜。 それにしても人がいっぱいだね。 賑わってるよ! なんかこういったのも中華してるよね! 実際の中国では普通の道にこういうのって、そんなに見…

横浜に到着!

東京駅から横浜に向かうべく電車に乗ったがりぼん一行。 なんだかダイヤが乱れてて、少々混雑した電車の中だったけど、それもそれで都会的だったね。 で、到着した駅はこんなにもレトロチックな駅。 ここはどこかと申しますと・・・。 関内駅♪ こんな所まで…

夕暮れ時の東京駅

さてさて、江戸城を後にして横浜に向かうべくがりぼん一行がやって来たのはココ。 夕暮れ時に映える東京駅。 お昼の明るい時に見てもキレイだけど、夕暮れ時もキレイだね。 カッコイイなぁ〜。 まるで明治村にでも来たかのようだ。 レトロな雰囲気がいいよね…