出た!コグマ羊羹

ご機嫌さん安い買い物をしていたがりぼん。
実は鐘閣(チョンガッ)界隈に来たのには訳がある。
ナビで見つけた韓国菓子のお店に行きたかったのだ!
でもね・・・時間が少々遅くって閉店間近だったんだ。
滑り込みセーフで飛び込んで買ったのが、そう!がりぼんが大好きなアレ!!

韓国版ようか〜ん♪
で、がりぼんが羊羹を買い終わって出てきた直後に閉店・・・。

写真もこんなんで、あぁ〜残念。
本当はお餅も食べてみたかったんだけどさ、実に残念だったよ。
もっと詳しいお店の情報はソウルナビを参考にしてね。
がりぼんのブログを熟読してる良い子ならならば知ってるかもしれないけど、韓国版の羊羹はがりぼんお気に入りの一品である。
以前に買ってきたのは “パリバケット の羊羹詰め合わせ⇒
特にイチゴ羊羹がお気に入りだ!
でもって、本場の韓国菓子屋さんの羊羹の味が知りたくってわざわざ買いに行ったってわけ。
ここのももちろんイチゴ羊羹が入ってたよ。

お次にカボチャ羊羹。

そして普通の小豆羊羹もあって・・・。

緑茶羊羹もある。

そして最後にがりぼんが期待していたこちら↓

コグマ羊羹!
韓国の人達って本当に “コグマ(さつま芋)” が好きだよね。
でもこれは色を見る限りでは紫芋かな??
この5種類の味が2つずつ入ってお値段は “5,000ウォン” まぁまぁかな。
そして肝心なお味はと言うと・・・こちらもまぁまぁといった感想。
ま、美味しいは美味しいのだろうけどパリバケットのような衝撃はなかったかなぁ〜。
う〜ん、ちょっぴり不発な感じ。
人それぞれ好みはあると思うけど、やっぱりパリバケットのイチゴ羊羹のほうが。。。





人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ ←美味しいかも?





*ちょっとお知らせ*
今日9月30日18:00〜名古屋の「アスナル金山」でティアラのミニライブがありますね。
がりぼんは仕事で行く事はできませんが、名古屋のティアラファンのみなさん!是非盛り上がってきてね!